事業内容について

事業内容について

私たちは道路工事や河川工事を通して、
道路やダムなどを整備する事業を行っています。

取得許可

土木工事業/とび・土工工事業/石工事業/鋼構造物工事業/舗装工事業/しゅんせつ工事業/水道施設工事業

現場作業

現場作業は建設業において基本の作業になります。
道路工事、河川工事、宅地の造成などさまざまな土木工事を現場で行う職種です。土砂の堀削運搬、材料運搬、現場の整理や清掃をするなど様々な作業があります。初めは材料の用意など現場でのアシスタントから始めます。これを続け仕事を覚えていき、徐々に難しい作業を行っていきます。こうした作業を続けて専門的なスキルを身につけ、オペレーター、現場監督などへと派生していきます。

現場作業

オペレーター

建設機械オペレーターは、土木、建築工事を進める上で必要不可欠となっている工事用機械や車両の運転、管理を行うという、大変重要な役割を担っています。おもなものとしてパワーショベル、ダンプトラック、ラフテレーンクレーンなどを使用し現場での掘削、運搬、材料の積み下ろしなどを行います。

オペレーター

現場監督

現場監督は建設工事の現場で、スケジュール通り工事を進行させるとともに、品質や安全を確保し、予算内で工事費用を収められるように工事を管理する役割を担っています。施工管理ともいわれる仕事で設計図面の作成、測量なども行います。現場監督は職人などの作業者に指示命令を行う立場であり、リーダーとして責任のある職種です。

現場監督

SNS更新中! Check

TKコーポレーションの日常をのぞいてみませんか?

Instagram